水戸市スキースポーツ少年団のコーチのブログ

水戸市スキースポーツ少年団のコーチのブログです。

TWIN PEAKSを観た

2026年ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックへの出場に挑戦している佐々木明氏。クラウドファンディングのリターンの一環で、Akira's Project "TWIN PEAKS"のオンライン試写会がありました。昨日、ようやく観ることができて、かなり良いムービーだったので、ご紹介したく。

readyfor.jp

ざっとした内容は、前半がアキラ氏がアルペンレースでトップ争いをするまでとなった挑戦の数々を生い立ちを含めたストーリー。W杯で65番スタートから2位まで上り詰めたのは有名ですが、それができた理由を語っています。そのレースのシーンもムービーに入っているのですが、何度見ても泣けてきますね。

後半は、山岳スキーに転向して谷川岳のマチガ沢を攻めることを目標に、それを成すためにノルウェーとモンゴルの山でトレーニングしたドキュメンタリー。特にモンゴルでは10日間の滞在で、ベースキャンプからスキーを担いで片道6時間かけて歩いて行って、3分で滑り降り、また6時間かけてベースキャンプまで戻る、という気の遠くなるようなことをしていました。ムービーで映される、モンゴルのスケールの大きさに引き込まれました。

それはそうと、このムービーは、アルペンレースをやろうとしている、またはやっている若い人、特にレースに勝ちたいと思う子供たちは、絶対見ておいた方がいいです。何があっても最後まで決して諦めないこと。とても重要だと思います。

Akira's Project "TWIN PEAKS"は、vimeoから観ることができます。

vimeo.com

試写会の他に、昨日はオンラインミーティングもありました。TWIN PEAKSの裏話や、アキラ氏が日本のスキー業界が嫌で嫌でたまらなくなり、18歳で日本を抜け出し、なぜ海外に拠点を移し、活動・活躍するようになったのか、なかなか興味深い話を聞くことができました。日本体育大学には周りがとにかく大学だけは言っておいた方がいいと言われ、入ったが全く1日も行かず4年間在籍して退学したと言ってました。数日前からスイスのSaas Feeで雪上トレーニング、フリースキーを開始したとのことで、まずはGS用の長い板で滑るそうです。スキーのしならせ方とか、そういう基本的なことを確認し、普段の雪上トレーニングでも最初はGSの板で滑って、その後にSLのトレーニングをしているそうです。トップアスリートがどんな考えでどんなトレーニングをしているのか、直に聞けて、とても参考になりました。